###welcome.gif
宝石の色 ーベリル(緑柱石)追記あり
2019.10.08 Tuesday 15:15

追記:10月24日

モルガナイトについて追記しました

ただでさえ長いブログが

また長くなってしもて、すみません<(_ _)>

 

3日前、ベリル(緑柱石)の色について

ブログに書きたいと言うてました。

もうちょっとのんびりと、って思ってたんですが

とんでもない台風が近づいてきてて。

今日書いてしまおうと思いましたん。

 

実はベリルの中で黄緑〜緑色を

ヘリオドールと呼ぶのはご存じやと思うんです。

んで、たまたまヘリオドールの原石ペンダントが手に入ったので

中央宝研さんに鑑別をお願いしてました。

するとね、結果が・・・

 

 

はい?

ベリルはわかってますが、なんで?

この画像は黄色っぽく写ってますが

実物はもっと黄緑なんです。

 

こんなカンジかな。

 

実は中央宝研さんでは

ヘリオドールという宝石名は記載しない、とのこと。

びっくりしました。

 

理由がまた驚きで。

本来黄色いベリルはイエローベリルとか

ゴールデンベリルとか呼ばれて

黄緑〜緑がヘリオドールと言われてました。

 

ところが黄色も全部ヘリオドールと呼ばれ出して。

鑑別基準でもはっきりした範囲が決まってないそうです。

実際あちこちで黄色いベリルを

ヘリオドールとしてお高く販売されています。

 

黄色系の色やったら何でもヘリオドールと

鑑別する機関も多いとか。

Wikipediaでも黄色がヘリオドールだと書いてます。

いつから変わったんやー。

また誰か業者が都合よく書き換えたんやろな。

 

それで中央宝研さんでは

ヘリオドールという名前の記載を止めたとの事。

黄色は結構あるんですよ。

でも緑がかっている子は少ないんです。

 

なのでこの子は本来はヘリオドールだそうですが

「記載はベリルになります」

そうお電話をわざわざいただきました。

なのでソーティングメモはベリルですが

間違いなくヘリオドールです。

 

(虹が多くてべっぴんさんです^^)

 

 

宝石の色の基準はおもしろいですよね。

例えばパライバトルマリンは

銅とマンガンを含んだ青色でないとダメ。

これも以前は産地がブラジル以外は認められなかったとか。

今は産地は関係なく、含有鉱物で決まるそうです。

 

コバルトスピネルもそうです。

コバルトと鉄を含んだ青色が条件。

宝石の色を出すのは含有鉱物です。

コランダムでもクロムを含めばルビーで

鉄やチタンが混入すれば、サファイア。

 

赤っぽければルビーでもなく

色の基準がはっきりしてます。

クロムの含有量で変わるんですよね。

ピンクサファイアは色が濃くても

ルビーではなくサファイアなんです。

 

 

さて、ベリルに戻ります。

青色はご存じ、アクアマリンですね^^

この子は産地がサンタマリアなので

お店でもちょっとお高いですが。

あ、この子はまだ出してなかった子だ^^💧

 

アクアマリンもヘリオドールも

色の原因は鉄です。

でも青いアクアマリンは2価鉄イオン(Fe2+)

そして黄色いベリルや緑がかったヘリオドールは

3価鉄イオン(Fe3+)やそうですが。

 

緑っぽいのは酸化ウラン由来だという説もあります。

 

 

そして同じ緑でも、こちらはエメラルド。

 

この子はエメラルドではほとんど当たり前の

含浸処理がされています。

エメラルドは職人泣かせの脆い石です。

処理されていないエメラルドを探すのは

砂浜でダイアモンド探すほど難しい、なんて言われます。

 

そしてこの緑はヘリオドールと違って

クロムやバナジウム由来とされています。

色合いがまったく違うんですよね。

 

これらベリルは含有成分というより

もうほとんど色合いで判断されます。

エメラルドは別みたいですが。

 

 

そしてもう1つ、

面白い事実があったんです。

それは女性に人気のモルガナイト。

ピンク色のベリルです。

この子たちはお店に出ています。

 

ところが、こちらをご覧ください。

 

これは3年ほど4〜5年ほど前に

中央宝研さんで見てもろて

なんでかベリルやったので置いていました。

でもね、上のモルガナイトと比べて

ピンク色も遜色ないんですよ。

 

左2つがモルガナイト、

右2つがベリル、です。

右後ろの子は薄いからベリルやったのかも、ですが

ラウンド(丸い)の子はどう見ても、ピンク。

 

左のオーバル(長丸)の子は

カットが細かいので濃く見えますが

ラウンドの子と変わらないんです。

 

 

・・・なんで???

 

 

中央宝研さんに質問してみました。

すると、照射処理でピンクにした子が

モルガナイトとして出回っていたけれど

見分け方がはっきりしていなくて。

 

照射処理した子はオレンジがかって見えるらしいんです。

なので少しでもオレンジがかって見えたら

「ベリル」と記載していたんだとか。

 

でもちょうどその頃から

シンチレーションカウンターで放射線検査をするようになって

多少オレンジっぽい子でも放射線検査を通れば

モルガナイトと記載されるようになったとか。

この子たちはその前に検査に出してたんですねー。

 

ですからモルガナイトには全部

通常、色の変化を目的とした

人為的な照射処理が行われています」

この一文が一緒に必ず記載されるようになりました。

 

もちろんシンチレーションカウンターで

規定値以上の放射線を確認すれば

それは照射処理されたベリルとなります。

 

だから上のピンクのベリルちゃんも

また鑑別に出せばモルガナイトの可能性が高い。

そう担当の先生と笑って話してました^^

また今度まとめてお願いする時に

一緒にもう1度、見てもらおう💕

 

追記:10月24日

一時期、上に記載したように

モルガナイトをベリルと記載された時期があったのは

どうやら平成23年3月11日の

東日本大震災が発端のようです。

 

平成24年5月31日にAGL(宝石鑑別団体協議会)が

「福島の原発事故以降、

放射能を有する宝石の取り扱いには更に慎重に扱われるべきであると考え、

放射線処理モルガナイトの報告書の発行を一時中止し・・・」

と書かれた書類を発行しています。

PDF 放射線処理モルガナイトの情報開示について 

(ダウンロードすると読めます)

http://www.agl.jp/publics/download/?file=/files/content_type/type019/4/201206081543133452.pdf

そのためにベリル表示になっていたんですね。

 

そして平成27年1月には

記載宝石名の新しい基準が発表されました。

PDF 宝石もしくは装飾用に供される物質の定義および命名法

https://jja.ne.jp/books/pdf/gem27.pdf

この16ページ目にモルガナイトが記載されています。

 

 

 

あ、モルガナイトの色の原因成分は

マンガン、です。

そしてそのマンガンの量によって

真っ赤になったのがビクスバイト、です。

これは昔一時期、

ユタ州ワーワー山脈で少しだけ採掘されました。

以前はお店にも置いてましたがお嫁に行きました。

今ではコレクターが手放した時くらいしか

市場にはでないですね。

 

 

そうだ、1つ書いておかなければ。

ペツォッタイトがピンクのベリルって、

そう書かれた説明をよく見かけます。

でもペツォッタイトはベリルではありません。

 

ペツォッタイトはペツォッタイト、なんです。

これははっきり書かせていただきたい。

ベリルはベリリウムが含まれた鉱物名です。

組成はBe3Al2Si6O18

頭のBeがベリリウムです。

 

ペツォッタイトの組成は

Cs[Be2Li]Al2Si6O18

ベリリウムが入っていることは入っていますが

似ているものの、違う鉱物です。

ペツォッタイトという鉱物名です。

 

 

『宝石の色』について書いたのは

まずは宝石名でも時代の背景で

名前が変わっていく、ということです。

 

そしてもう1つ。

上にも書いていますが

本物の生きている石は褪色する、ということ

何度も今まで書いていますが

今一度、ご理解いただきたいんです。

 

ブルーオパールやピンクオパール、

オニクスとかはあまり変わりませんが

ラリマーでも褪色します。

ラリマーは少しならお水で復活しますが。

 

透明度の高い石、

宝石質の石は、まず褪色します。

ピーチフェナカイトなどもそうです。

 

トリートメントと言われる処理、

加熱や照射などされて死んだ石たちは

ずっと色が変わることはありません。

 

でも誕生石やヒーリングストーン、

何かを期待しませんか、石に。

願いを託したりしませんか。

 

花はあまりアクセサリーは持ってませんが

誕生石でルビーをもらったり

母が「幸せになる石」ってTVで見て

サファイアのピアス買ってくれたり。

 

ヒーリングはあまり信じないですが

その気持ちがありがたいし

やっぱりそういうのに期待してしまう。

 

もう数十年愛用してますが

 

まったく色が褪せないんですよね・・・

 

若いときは海とかもよく行ったのになぁ。

そりゃつけてるだけで幸せになれば

世の中貧困も不幸も無くなるわな。

でももうちょっと御利益ないかな(笑)

 

母の気持ちとか嬉しいし

ピアスは24時間つけっぱやから

無処理の石ではとっくに色褪せてもうてるやろし。

 

つける時以外は完全遮光してでも

本物が欲しいかな。

つけっぱはムリやな^^

 

 

 

また長いブログ読んでくれはって

ホンマにおおきにです💕<(_ _)>

ココからは台風の話なんで

スルーしてもろてもダイジョブです。

 

10月5日にこんなニュース見て。

 

前回のブログ書いた直後やったんですけど。

めっちゃ育ちそうな台風が発生しそうや、って。

またタマゴかー!ってビビったんですが。

 

翌日には台風にご出世しはりました、、、

 

これはデカくなるぞーって書いてあって

3〜4日くらいで「猛烈」にまでなりそうや、って。

ところがどっこい、

 

それから24時間で

992hpaから915hpaまで

「強い」⇒「非常に強い」を通り越して

「猛烈」レベルにまでなってしもて。

 

 

西日本直撃コース!

 

九州の被害者の方々いっぱいいてはるのに

こんなデッカいのん、堪忍してほしい。

せめて15号で被害受けた千葉を中心に

関東に行って欲しくない。

 

もう祈るぞ!

花の全力で念じるぞ!

去年はここから一気に右折して

日本を舐めるように進む台風が多かったけど

このまま北に抜けてくれー!

 

 

・・・ってフルパワーでお祈りしてたんですが・・・

 

 

 

 

関東直撃コースに変わってしもてる、、、

iil!lli!l orz ill!lili

 

 

まだ数日ある。

今からまた念じます。

・・・役に立たへんやろな(泣)

非力な花をお許しください。

 

 

なんだこのデカさは😨

日本列島の大きさとかわらへんがな💧

 

 

昨日くらいから身体に

ビシバシ痛みが走り出しています。

大きな低気圧は病気の身体には響くし

お年寄りも身体に堪えるし

赤ちゃんもグジュるからお母さん方は大変やと思います。

 

 

そして15号クラスといわれる

今回の19号。

どうか皆さま、十分ご留意ください。

 

ご無事でお過ごしください。

 

 

ヘリオドールの語源は

ギリシャ語でHelios(太陽神)と

Doros(贈り物)だとか。

太陽神・・・日本なら天照大御神でしょか。

どうか、ご加護を。

 

 

どうぞどうぞ被害が出ませんように・・・

 

 

 

 

 

 

 

よろしければクリックしてやってくださいおねがい

チューリップピンクダウンダウンダウンチューリップピンク

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へ
にほんブログ村

 

 

0
    Comment
    name:
    email:
    url:
    comments:
    Search
    Profile

    Category
    Archive
    Latest Entry
    Recent Comment



    アクセスカウンター

    現在の閲覧者数:



    Admin






    趣味の石コレクションノートはこちらです。 チューリップピンクダウンダウンダウンチューリップピンク http://ameblo.jp/hana-lovestone #ameblo.jpg



    Mobile
    qrcode
    無料ブログ作成サービス JUGEM
    ラフィア大好き!


    ↑このバナーは
    「ラフィア大好き!」への
    コミュ直行便です^^



    ペットショップで
    お金で命を買うよりも
    今消えようとしている命を
    救ってくださいませんか?

    いつでも里親募集