-
放射線鑑別 ―モルガナイト2017.12.10 Sunday 17:17
ちょっと前ですが、
ようやく溜まりに溜まった、
皆さまからいただいたレビューコメントへの
割引チケットのお届けが終わりました。
セール後に新しくいただいている方々には
近々またお届けする予定です。
レビューへのお返事ができてなくてごめんなさい。
そして優しいお言葉をいただいて感謝ですん。
でもお言葉に甘え切らないように
できるだけまたガンバります。
さて、今日のお題ですが
先日モルガナイトのルースが3つほど入りまして
いつものように中央宝研さんに鑑別していただきました。
モルガナイトといえば
ブルートパーズに次ぐ放射線処理の多い石。
ベリルファミリーの姫君、モルガナイト。
人気が高い石は本当に偽物や処理石が多いですね。
ラリマーもそうです。
最近ものすごく綺麗なラリマーをよく見かけますが
なんでオーナーたちが手に入らないモノが
そんなに溢れるほどあるのかと不思議で仕方ありません。
最近は石の質が落ちてなかなか仕入れられない状態です。
ですから今回もモルガナイトに
「通常、放射線処理が〜云々」と
書かれているやろうと思っていました。
はい、しっかり書かれていました。
でも見たことが無い文言が一緒に記載されているんです。
モルガナイトを鑑別に出したのは初めてやったので
(原石しか持ってなかった^^;)
思わず調べて納得しました。
シンチレーションカウンター。
ガイガーカウンターと並んで
東日本大震災以来よく名前を見かけます。
ガイガーカウンターとは放射能の強弱を
放射線の量として数値で表示する事ができる放射線測定器です。
でも放射線のエネルギーを測ることはできません。
但しアルファ線とベータ線を測ることができます。
これらは遠くに飛ばないので
地面や植物等、身近なものの放射線量を
計ることができます。
シンチレーションカウンターとは
逆に放射線の持つエネルギーを測ることができ、
アルファ線やベータ線は計ることができませんが
ガンマ線やエックス線を計ることができます。
身近な物の測定にはガイガーカウンターが向いてるでしょうね。
花は知らなかったのですが
もうすでに5年前から照射処理石対策として
AGL(宝石鑑別団体協議会)で鑑別の基準として
高精度なシンチレーションカウンターを使っての
放射線測定がいくつかの石に義務付けられていました。
これはその基準が記載された内容からの抜粋です。
早い話がガンマ線以外の放射線処理をされた石は
ほぼわかってしまう、ということです。
一応「通常、〜」というコメントが記載されますが
ほぼ照射処理はされていないだろうということ。
処理された石はまず放射線が残っているから、です。
一度ついた放射線は10年や20年では消えません。
バックグラウンドとは計測する環境の
普通に存在する微量な放射線の量。
それを超えたら「通常、〜」の言葉が消えて
「照射処理が行われています」になります。
非常に厳しい基準です。
というワケで今回、
放射線処理の痕跡がナイと鑑別された
モルガナイトを手に入れることができました。
これ、ホンマにスゴイんですよ。
滅多に手に入りません。
それも淡いピンクから
濃い若干オレンジ混じりのピンクまで
とても美しいルースたちです。^^
特に4.407ctの子はテリもカットも
溜息が出るほど別嬪さんです💕
あちこちで見るのですが
鑑別されたブルートパーズには
まずお目に掛かれません。
ほぼ100%に近い確率で
放射線照射処理されているからです。
身に着けるジュエリー。
高い放射線量を持つ石だと思うと
どんなに美しくてもイヤですね。
若干の線量は温泉のように
身体にいい場合もありますが。
加熱処理などはルビーやサファイアなどの
コランダムしか検査できませんし
その検査代は驚くほど高価です。
でも逆にいえばどんなにお金を出しても
コランダム以外はわからない、ということです。
そんな現状もいつかは
鑑別技術が進んで打破できるかもしれません。
偽物は問題外ですが
処理されて美しくなったけれども
死んでしまっている石たち。
それらを生み出す業者と
鑑別士さんたちの戦いは
まだまだ続くんでしょう・・・
よろしければクリックしてやってください
- Search
- Profile
- Category
-
- Mam&Dadのお話し (1)
- ご挨拶と取扱説明書 (4)
- 店長日記 (226)
- 店長 プライベート日記 (76)
- レビューページ
バッファローホーン (2) - レビューページ
ハンドメイド材料 (2) - レビューページ
ラリマー (7) - レビューページ
ー琥珀 (1) - レビューページ
ハンドメイドファッション (2) - レビューページ
マザーオブパール&シルバー (1) - レビューページ
ウッドアクセサリー (1) - レビューページ
木製かぎ針 (1) - レビューページ
ストーンアクセサリー (1) - レビューページ
かんざし・和小物 (1) - レビューページ
石好きさんのお言葉 (2) - レビューページ
本物のクィーンコンクシェルビーズ (1) - ラフィア 情報 (37)
- 最高級ラフィアの老舗
イシイクラフトさんの作品展 (3) - ハンドメイド (7)
- まきまき♪ (8)
- 石バカ万歳♪ (73)
- Archive
-
- February 2019 (4)
- January 2019 (3)
- December 2018 (5)
- November 2018 (3)
- October 2018 (3)
- September 2018 (8)
- August 2018 (4)
- July 2018 (8)
- June 2018 (4)
- May 2018 (3)
- April 2018 (1)
- March 2018 (4)
- February 2018 (4)
- January 2018 (3)
- December 2017 (8)
- November 2017 (2)
- October 2017 (5)
- September 2017 (2)
- July 2017 (1)
- June 2017 (1)
- April 2017 (2)
- March 2017 (1)
- February 2017 (2)
- January 2017 (2)
- December 2016 (6)
- November 2016 (4)
- October 2016 (6)
- September 2016 (5)
- August 2016 (3)
- July 2016 (5)
- June 2016 (4)
- May 2016 (6)
- April 2016 (3)
- March 2016 (4)
- February 2016 (3)
- January 2016 (5)
- December 2015 (10)
- November 2015 (7)
- October 2015 (5)
- September 2015 (4)
- August 2015 (5)
- July 2015 (2)
- June 2015 (1)
- May 2015 (3)
- April 2015 (7)
- March 2015 (5)
- February 2015 (5)
- January 2015 (4)
- December 2014 (8)
- November 2014 (9)
- October 2014 (7)
- September 2014 (10)
- August 2014 (13)
- July 2014 (11)
- June 2014 (7)
- May 2014 (7)
- April 2014 (5)
- March 2014 (9)
- February 2014 (7)
- January 2014 (8)
- December 2013 (6)
- November 2013 (8)
- October 2013 (11)
- September 2013 (8)
- August 2013 (9)
- July 2013 (9)
- June 2013 (6)
- May 2013 (11)
- April 2013 (8)
- March 2013 (12)
- February 2013 (6)
- January 2013 (15)
- December 2012 (18)
- November 2012 (25)
- October 2012 (22)
- September 2012 (8)
- Latest Entry
-
- 春の姿 ―春一番フェスタの予告 (02/21)
- 手づくり万歳展 2019年2月 (02/12)
- 本物のクィーンコンクシェル ―2月のプレゼント (02/03)
- 過ぐるもの (02/01)
- 千分の1 ―モンタナモスアゲート (01/08)
- Recent Comment
-
- レビューページ ハンドメイド材料 その2
⇒ 花 (02/21) - レビューページ ラリマー その7
⇒ 花 (02/21) - 手づくり万歳展 2019年2月
⇒ 花 (02/21) - レビューページ ハンドメイド材料 その2
⇒ P162558382997798718 (02/21) - レビューページ ラリマー その7
⇒ P161970419880317550 (02/19) - 手づくり万歳展 2019年2月
⇒ るりるり (02/15) - レビューページ ―ストーンアクセサリー
⇒ 花 (02/12) - レビューページ ハンドメイド材料 その2
⇒ 花 (02/12) - レビューページ ―ストーンアクセサリー
⇒ P162483087793369585 (02/10) - レビューページ ハンドメイド材料 その2
⇒ P162451399802502313 (02/10)
- レビューページ ハンドメイド材料 その2
- Admin
お店ものぞいてくださいね♪
Mam&Dadショップページ
バナーです^^↓
世界の工房から直仕入れの
ちょっと穴場なお店です♪
Mam & DadのInstagram
インスタグラムです
ネパールは危機的状況です
- Mobile
↑このバナーは
「ラフィア大好き!」への
コミュ直行便です^^
ペットショップで命を買う前に
今消えようとしている命を
救ってもらえませんか?
